トラブルに備えて

トラブルはいつ襲ってくるか分かりません。

 

いつそのトラブルが襲ってきても大丈夫なように準備をしておきましょう。

 

一番大事なこと、それはバックアップをとっておくことです。

 

方法は、システム全体のバックアップをとること、または自分が作成されたデータだけをとること。

 

勿論、購入したアプリケーションソフトです。

 

それぞれを、いつパソコンに障害が起きても、復旧でいるようにしておくことが大事です。

 

データにはいろいろあります。

 

デジカメで撮った写真データ

ネットで購入した音楽データ

Wordで作成したデータ

EXCELなどで作成したデータ

アドレス帳やメールデータなども大事ですね。

 

大事な物とは、今パソコンが使えなくなったら困る物が、大事なバックアップしなければならない物です。

 

USBメモリなどにきちんとバックアップをとって保存しておきましょう。

 

さて、そのバックアップの方法ですが、とっておくバックアップの内容にもよって変わってきます。

 

システム全体の場合には、それなりのツールが必要となり、自動的に出来るツールが良いです。

データだけならご自分の目で確かめながらバックアップをとるのも良いですし、かなり高い頻度での更新や追加があるなら、こちらもツールを使った自動的なバックアップがお勧めです。

 

良く、ひとつのハードディスクがCドライブと、Dドライブに分けられていて、システムがCドライブから起動されているので、バックアップをDドライブに保存している方が多くいますが、ディスク障害トラブル時には、Dドライブのバックアップもダメになってしまいます。

 

バックアップは必ず別の媒体に保存しましょう。

 

別な媒体とは?

 

外付けのハードディスクや、ネットワークに接続された別のディスク、DVDーRや、USBメモリなどです。

 

バックアップに対する意識が必要です。

 

いざというときに困らないバックアップを実行しましょう。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください