パソコンを使っていてのトラブル

皆さんもいくつかのパソコン利用時のトラブルに出会ったことがあるのではないでしょうか?

急に電源が入らなくなった

良く確認したら、コンセントから電源ケーブルが抜けていた。

このくらいでしたら、電源ケーブルを挿し直すことで解決ですが、意外に簡単ではないトラブルも。

 

例えば、プリンターに印刷が出来ないとします。

環境は、ノートパソコンからWordの文書を印刷するとします。

プリンターは無線LAN環境下にあるので無線で接続するようにしてあります。

もちろん無線LANは無線LANルータを介してプリンターに接続しています。

 

さぁ、どうやって解決しますか?

 

チェック項目は

1.プリンターに電源が入っているかの確認

2.プリンターが機械的なエラーを起こしていないかの確認

(インク切れ、紙詰まりなども含まれます。)

3.パソコンとプリンターが上手く通信できているかの確認

4.無線LAN環境が正常に動作しているかの確認

5.パソコンのプリントするためのソフトが正常動作しているかの確認

6.プリンタードライバの正常動作を確認

7.Wordが正常に動作しているかの確認

8.パソコン本体のOSの異常がないかの確認

9.パソコンが機械的にトラブルを抱えていないかの確認

 

と様々な確認事項があります。

 

適当にチェックしたら印刷ジョブが溜まっていたので削除して解決なんて事もあります。

 

単にプリンターに印刷出来ないという事例でさえ上記のようにチェック項目がたくさんあります。

チェックするだけでは無くそれぞれにチェックによって発見されたトラブルを解消しなければなりません。

 

機械的にパソコンが壊れている、プリンターが壊れているなら製造メーカーへの修理依頼が一番簡単です。

 

しかし、チェックをしたときに一体なにが原因なのか検討もつかないと言う事になると、話は違ってきます。

製造メーカーに問い合わせても、修理依頼をかけても直らないということになります。

 

トラブルを解決するには、多くの知識を経験が必要になってくる場合も結構多く、知識を持たない方にとってはお手上げ状態となります。

 

さぁ、こんな時ほど、どうするかです。

 

ちょっとした知識を便りにあれこれやっているうちにプリンターもパソコンも動かなくなってしまったと言う話も良く聞きます。

 

こうなったら、きちんとした知識を持った、技術を持った専門家に頼るのが、解決の一番早い方法です。

また、料金的にも安価に済む選択となります。

 

今回は、印刷を取り上げましたが、パソコンを利用する中で単一でのトラブルが年々減ってきていて総合的な判断を求められる事例が多くなってきています。

 

年々パソコンは壊れにくくなってきています。

年々OSのトラブルも減ってきています。

年々無線LANのトラブルも減ってきています。

 

なのに、トラブルが発生します。

 

それは、利用環境、利用者環境に問題があるからトラブルは減らないのです。

 

いったい誰が正しい知識を教えてくれるのでしょうかね。

 

こういうトラブルを解消しているのが「パソコンサポート業」です。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください