Windows 11インストール

Windows 11が公開されてからの心配事はいくつかあると思いますが、一番の心配は現在使用しているWindows 10で動作しているパソコンはいつまで使えるのかのようです。
マイクロソフト社は2025年10月14日で、セキュリティWindows updateの提供を終了するとしています。よって2025年10月15日移行は、Windows 10搭載のパソコンのネット接続をした状態でのご使用はとても危険ということになります。

出来るなら、Windows 11対応パソコンをご使用中ならそれまでにWindows 11へのアップグレードをお勧めいたします。また、対応していないパソコンをお持ちなら新しいパソコンのご購入を検討された方が良いと思います。

最近はWindows 11搭載の中古パソコンが販売されていますが、元々マイクロソフト社がWindows 11の適応デバイスを公開していますが、適応外のパソコンにインストールされたものも見受けます。

その場合は、今後マイクロソフト社のセキュリティWindows updateが適応されないかもしれないという危険性を含んでいることを認識した上でのご購入を検討して下さい。

Windows 10 May 2019 Updateの配布開始

Windows 10 の新しい機能アップデート「Windows 10 May 2019 Update(バージョン1903)」が一般公開されました。

 

注意:12の不具合が報告されています。

手動更新の方は充分に注意してアップデートを行ってください。

出来れば、しばらくアップデートをお待ちください。

 

一般公開と言っても現在は、Microsoft社のページよりダウンロードしてのインストールとなります。

一般配信は来月の定例アップデートで行われる予定です。

順次配信されるのをお待ちください。

いち早く最新版を体験したい方は、下記アドレスよりダウンロードが可能となっています。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

 

 

Windows OSの改元に伴う更新プログラム

Windows PCにおける改元における更新プログラムリスト

下記のようにそれぞれのWindowsバージョンにより「令和」における更新プログラムが違っております。ご利用中のWindowsバージョンにあった更新プログラムを実行して下さい。

最新の更新プログラム
サポート技術情報の記事 Windows のバージョン
サポート技術情報  4501835 Windows 10, version 1809 および Windows Server, version 1809
サポート技術情報  4493437 Windows 10, version 1803 および Windows Server, version 1803
サポート技術情報  4493440 Windows 10, version 1709
サポート技術情報  4493436 Windows 10, version 1703 および Windows Server, version 1703
サポート技術情報  4493473 Windows 10, version 1607 および Windows Server 2016
サポート技術情報  4498375 Windows 10 RTM
サポート技術情報  4493443 Windows 8.1 および Windows Server 2012 R2
サポート技術情報  4493462 Windows Server 2012
サポート技術情報  4493453 Windows 7.0 SP1 および Windows Server 2008 R2 SP1
サポート技術情報  4493460 Windows Server 2008 SP2

この一覧はマイクロソフト社の「日本の元号変更に関する Windows の更新プログラムについて – KB4469068」より抜粋したものです。

Windows 10 October 2018 Update

Windows 10 October 2018 Updateが10月2日(米国時間)より配布開始されました。

順次皆様のパソコンへも配信されていきます。

新機能としては

・検索エクスペリエンスの刷新
・Bluetoothデバイス向けのバッテリ残量表示
・テキストサイズの調整
・新しい「Snip & Sketch」ツール
・新しいクラウドクリップボード

などが挙げられます。

 

セキュリティ上から言っても、Updateをお勧め致します。

 

 

本日月例のWidnowsセキュリティ更新プログラムUpdateの日

今日は毎月更新されるWindowsのセキュリティ更新やバグ修正が配信されるWindows Updateの日です。

早めにアップデートしておきましょう。

 

更新内容については、下記リンクよりご覧いただけます。

2018 年 5 月のセキュリティ更新プログラム (月例)

 

安心してパソコンを使い続けるためには、必ず実行して下さい。

 

尚、パソコンによってはWindows  10 バージョン1803の機能更新プログラムが配布されます。(最新のWindows 10 Ver.1803にアップデート)

 

 

Windows 10 April 2018 Updateについて

いよいよ最新のWindows 10が公開されました。

それぞれのパソコンへの配信は5月8日から予定されています。

現在Windows 10をご利用のパソコンへ配信されます。

 

そこで早速

通常使うパソコンに早速Windows 10 April 2018 Updateを実施しました。

詳細についてはすでにWindows 10 Insider Previewで実証済みなので、問題ありません。

バージョンは1803で、OSビルドは17134.1となっています。

 

ではどこがお勧めなのかですが、「Windows 10 を担当者が語るシリーズ」としてYouTubeで動画を公開していますのでご紹介しておきます。

 

主要な4つの内容をご紹介しています。

 

Windows 10 を担当者が語るシリーズ V タイムライン編 April 2018 Update

Windows 10 を担当者が語るシリーズ V 集中モード編 April 2018 Update

Windows 10 を担当者が語るシリーズ V スマホ連携編 April 2018 Update

Windows 10 を担当者が語るシリーズ V Microsoft Edge 編 April 2018 Update

 

是非参考にして下さい。

 

 

サポート相談は

パソコン・サポートの相談の受付は下記の対象地域のみで行っております。

【対象地域】
川越市 : 伊勢原町・かわつる三芳野・川鶴・吉田新町・鯨井新田・天沼新田・笠幡・的場新町・的場
鶴ヶ島市: 上広谷・太田ヶ谷・藤金・南町・松ヶ丘・鶴ヶ丘

上記にお住まい、または事業所がある方で、パソコンに関する相談を行い方は、まず以下のアドレスよりご相談下さい。

お問い合わせ

担当者より、お電話またはメールを差し上げます。

 

 

 

Windows 10のサポート終了日に注意

Windows 10 バージョン 1607(Anniversary Update)のサポートを4月10日に終了することを米Microsoftが明らかにしています。

現在のWindows 10のバージョンを確かめて、「Creators Update」以降の「Windows 10」へアップデートが必要です。

そのままWindows 10 バージョン 1607(Anniversary Update)を使い続けると、4月10日以降はセキュリティ更新プログラムの提供が受けられなくなります。

また、Microsoft社は以下のバージョンのサポート終了日を公開しています。

Windows 10、バージョン1703は2018年10月9日まで。

Windows 10、バージョン1709は2019年4月9日まで。

今後は、一般向けの「Windows 10 Pro」「Windows 10 Home」エディションに対して18カ月のサポートが提供ということになります。

今後のWindows 10のバージョンについても気を配りましょう。

今年はIPv6が気になるところです

最近ネット接続が遅くなったな?

と感じている方が多いのではないでしょうか。

パソコン等のトラブルではなく、以外とインターネット回線上の問題だったと言う事も多くあります。

現在多くのインターネット接続は、IPv4による接続ですが、以前から言われていたようにIPv4アドレスの枯渇問題により、新たにIPv4アドレスが付与されなくなっている事が起因している場合もあります。

フレッツ回線では、IPv6による接続を開始していますが、プロバイダーが未対応だったりして、未だにIPv6への移行は送れています。

しかし、今年は、各プロバイダーとも顧客の確保維持のためのIPv6への移行も進みそうです。

当然ながらIPv6に対応したルータが必要となってきますので、移行のさいには、どんな機器が必要になってくるのか?料金はアップするのかの確認を行って下さい。

NTT東日本のフレッツ対応でIPv6が可能なプロバイダーを確認できます。

https://flets.com/next/ipv6_ipoe/isp.html