SDカードはそのまま抜いてはダメなの

logo_b

:デジタルカメラの写真をパソコンに取り込むためにSDカードをパソコンに挿し、写真データをパソコンに取り込みました。

終了後、SDカードを取り外しました。

直接取り外してはいけないと聞きましたが、なぜですか?

 

logo_a

:直接取り外したからと言って問題ではないのですが、重要な確認事項があります。

データの読み書き中にSDカードを抜いてしまうとSDカードのデータを破損させてしまう恐れがあります。

そこで、データ読み書き中でない事を確認する必要があります。

データ読み書き中でなければ、直接取り外しても問題はありません。

では、データ読み書き中をどう判断するかなのですが、なかなか難しいので、確実に安全な方法として「ハードウェアの安全な取り外し」という機能が用意されています。

【ハードウェアの安全な取り外し】

タスクバーの右側に表示されている「ハードウェアの安全な取り外し」をクリックし、「USB大容量記憶装置デバイスを安全に取り外します」の表示をクリックします。

「ハードウェアの取り外し」という吹き出しがでたら、SDカードを抜いて完了です。

SDカードをパソコンに挿しているのに、タスクバーに「ハードウェアの安全な取り外し」が表示されない場合があります。

このような場合は次のようにします。

「コンピューター」から、SDカードのドライブアイコン上にマウスポインタを置き、右クリックで「取り出し」を選択します。

コンピュータからSDドライブアイコンが消えたら、SDカードを抜きます。

安全に取り外したければ、上記作業で取り外しを行うことをお勧めいたします。

 

 

SDカードはそのまま抜いてはダメなの」への2件のフィードバック

  1. 初めパソコンで読み込んだ後取り出してしまって
    サイドSDカードを入れ画面上から取り出しのところを押して取り出したのですが
    次からまたSDカード使えますか?

    • SDカードを差し込みSDカードが再度読み込めるかを確認して下さい。SDカードのファイルを読み書き途中で取り出したりすとファイルを破損させる場合があります。読み書きしていなければ破損は防ぐ事が出来ます。

あゆみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください