Windows 10 メジャーアップデート公開

米マイクロソフト社は11月12日に、7月29日のWindows 10 公開後初めてのメジャーアップデートをWindows Updateで11月の更新プログラムとして配信すると発表しました。

予測通り、Windows 10 Insider Previewの「Build 10586」を一般向けにリリースしたもののようです。

一般ユーザー向けの主な変更点としては、起動時間など日常的な作業でのパフォーマンス向上(同一デバイス上でWindows 7より約30%高速という)、音声対応パーソナルアシスタント「Cortana(コルタナ)」の日本語対応、手書き入力サポート、ユーザーの予定追跡改善、標準ブラウザ「Microsoft Edge」におけるタブのマウスオーバーによるプレビュー機能、同期機能、パフォーマンスとセキュリティの改善などが挙げられています。

マイクロソフトのマイヤーソン(OS部門の責任者)によると、このアップデートはMaicrosoftが自信を持ってWindows 10の企業導入を推奨できるだけの成熟度に達したと言っています。

 

実際に通常のアップデートの状況を確認していないので、正確な事は言えませんが、Windows 10 Insider Previewと同じ手順のアップデートなるとしたら、結構時間を要しますので根気よくUpdateにつきあってあげてください。

途中での強制的な電源OFFなどしないようにお気をつけください。

 

※詳細が分かり次第またアップします。

 

 

Windows 10 Insider Preview build 10586

11月6日に、Windows 10 insider preview build 10586をアップデートしてみました。

今回は、通常ならデスクトップ右下のウォーターマークがなくなっていました。

ちょうど、Windows 10 Insider Preview ビルド10240がリリースされたときと同じです。
どういう意味かというと、みなさんのパソコンにWindows 10が無料アップデートで提供された時と同じです。

つまり、今回のビルド10586は以前から言われていたWindows 10の大型アップデートとなるものなのかもしれません。

さらに、Windowsのバージョンが

現在のバージョン10.0(ビルド10240)から

バージョン1511(OSビルド 10586.0)となっています。

この1511とは2015年の11月という意味を持っているようなんですが、はたしてどうなるのでしょうか。

11月10日頃と言われていた大型アップデート、残すところあと2日です。

このままユーザに提供されるのだろうか。
Build 1057が提供されたのが10月29日で、大きく変わったところはなさそうですが、いろいろとバグ修正かとも思えました。

一応気になるのが、Cortanaの完成度です。

実用的ではないのはもちろんですが、まだまだ完成品にはほど遠いのではと思えます。

このままの状態での提供はかえって不満を与えてしまうような気もします。

 

しかし、デスクトップ周りの安定度といいトラブルなく利用ができています。

ビルド10240からは多くの改善がなされています。

 
ただ、気になることは、それぞれのユーザがWindows Update経由で提供された場合、無事にアップデートが完了するのだろうかと言う事です。

万が一の場合に備えた重要ファイルのバックアップ、パソコンによって違うアップデート時間などです。

それぞれのユーザにどういうアナウンスがされるのか注視したいと思います。

 

 

Windows 10 Home 値上げ

Windows 10 Homeのパッケージ版とダウンロード版が、9月4日に13,000円(税別)で発売されたばかりでしたが、早速11月6日から17,600円に値上げすると発表されました。

これは、動的に変化する市場における価格のバランスを考慮しながら、定期的に価格を見直す一環としています。

と言うことは、今後も上がったり、下がったりするのでしょうか?

去年まで発売されていたWindows XP搭載パソコンで、性能が良いパソコンもたくさんあります。

その性能が良いWindows XPパソコンにWindows 10 homeを搭載するなら、値上げ前の今がチャンスかもしれませんね。
======

Windows 10 については、ネット上でネガティブな発言も多く見受けられますが、実際に使ってみると今までのOSの最新版が出たときとさほど変わらないというか、かえってマイクロソフト社さんもWidnows 10には、今までのOS以上に気を遣っているので、バグ改修も早いです。

どうせこれかが最後のOSなら、一日も早くなれて、使いこなした方が良い気がしますが、皆さんはどう思われますか?

 

 

 

Windows 10 build 10532がリリースされました

Windows 10 の最新プレビュー版 Build 10532がリリースされ、アップグレードをしました。

時間はいつもと同じくらいの時間でのアップグレードです。

今回のBuild 10532はバグ修正、パフォーマンスの向上、コンテキストメニューの改良などをはじめ、フィードバックアプリのアップデートが行われているようです。

特に今回はパーソナルアシスタントの「Cortana」の日本語が利用可能になっています。

これから、いろいろとテストしてみようと思います。

 

 

 

Windows 10 Insider Preview Build 10525公開

Windows 10 正式リリース後初めてのInsider Previewが公開されました。

Windows 10では、皆様の中にもたくさん違和感を感じた方も多いと思いますが、タイトルバーが白くてよく見分けがつかないのです。

しかし、今回のBuild 10525では、スタートやアクションセンター、タスクバーに加え、アクティブウィンドウのタイトルバーの色が変更できるようになりました。

いろいろ試してみましたが、タイトルバーはやはり色がついている方がしっくりしますね。
他には、メモリ管理が改善され、物理メモリが不足した場合に、メモリの内容をディスクに待避させるのではなく、データを圧縮することで空き領域を確保する仕組みにしたようです。

これにより、従来より多くのアプリケーションを物理メモリ上に保持し、ディスクへメモリ内容を待避・復帰させる時に生じるオーバーヘッドを減らすことができ、システム全体のレスポンスの向上がはかられるようです。
みなさんのマイクロソフト社へのフィードバックや要望が多いものがどんどん改善されていきます。

Windows 10がどう変化していくのかも楽しみですね。

上記の内容はInsider Preview Build 10525の内容で、皆さんがお使いのWindows 10に反映されるには、多くのテスターのチェック後に正式に反映されます。

それまでしばらくお待ちください。

 

 

 

パソコンでテレビを視聴している方へ

パソコンをテレビ代わりに利用している方も結構多いのではないでしょうか。

今回Windows 10が公開され、無料配布されていますが、アップグレードをちょっと控えてください。

残念なことに、テレビチューナーがWindows 10に対応できていないのがほとんどです。

メーカーにより対応状況は違うのですが、早いメーカーで8月より機種別対応。

9月や10月になるメーカーもあるようです。

お使いのパソコンのメーカーサイトの情報をご確認ください。

 

最近問い合わせが多いのでアップしておきます。

 

 

Windows 10のUSB版の受け付け開始

Windows 10のUSB版が正式に予約を開始いたしました。

リリース予定は2015年9月4日です。

今使っているパソコンのOSがWindows XPやWindows Vistaで、システム要件を満たすパソコンならインストールが可能です。

予約はそれぞれ

Windows 10 Home USB版 14,904円

Windows 10 Pro USB版 27,864円

から行えます。

Windows 10 を進める理由は?

みなさんはマイクロソフト社のサポートについてどのくらいの知識をお持ちでしょうか?

マイクロソフト社では製品のサポートを、製品発売後、最低5年間をメインストリームサポート、最低5年間の延長サポート、つまり合計最低10年間のサポートが提供されます。

サポートが終了することで、セキュリティ更新プログラムの提供や、仕様変更、新機能のリクエストなどがマイクロソフト社より受けられなくなります。

では、いま皆さんが利用しているOSのメインストリームサポート終了日を見てみましょう。

Windows XP は 2009年4月14日(延長サポートは2014年4月8日すで終了しています。)

Windows Vista は 2012年4月10日(延長サポートは2017年4月11日に終了します。)

Windows 7 は 2015年1月13日(延長サポートは2020年1月14日に終了します。)

Windows 8/8.1 は 2018年1月9日(延長サポートは2023年1月10日に終了します。)

メインストリームサポートの5年間は無償ですが、延長サポートの5年間は有償となります。

今回のWindows 10は、パソコンが壊れるまでサポートが提供されます。

それなら、安心なOSに早く変更した方が得です。

現在Windows 7、Windows 8.1をご利用の方は、無料で提供される2016年7月28日までに、Windows 10へのアップグレードを済ませましょう。

Windows 10が提供されてからこの10日間で、全世界で2,500万台のパソコンがWindows 10へとアップグレードされたようです。

ちなみに、DSP版というWindows 10があり、これはパソコンのパーツのバンドル販売のものなのですが、わかりやすくいえば、パソコンのパーツと抱き合わせで販売するWindows 10です。

たとえば

Microsoft Windows10 Professional 32bit 日本語 DSP版 DVD LCP 【紙パッケージ版】+USB増設PCIカードUSB2.0で25,920円(Amazon)

64bit版も同様。

Microsoft Windows10 Home Premium 32bit 日本語 DSP版 DVD LCP 【紙パッケージ版】+USB増設PCIカードUSB2.0で18,144円(Amazon)

64bit版も同様。

となっています。

無料期間中にアップグレードしておけば、上記のOS代が無料となるということです。

 

正式なWindows 10のパッケージ版はまだのようです。

 

 

 

Windows 10アップグレード作業代行の案内

こんにちは。

お盆休みを利用して現在の「Windows 7」や「Windows 8.1」から「Windows 10}へアップグレードしてみませんか。

Windows 10のアップグレードの予約をしていなくても大丈夫です。

すぐにアップグレードが可能です。

また、予約はしたけどアップグレードの準備が完了した表示が出ない方も、すぐにアップグレードができます。

Windows 10にしてみたいけど自分でアップグレードするには自信がないという方も、是非ご依頼ください。

 

アップグレード作業は約2時間程度です。

パソコンの性能やソフトのインストールの数により若干時間は前後いたします。

訪問によるアップグレード作業なので、ネット環境のチェックや周辺機器の動作も確実に行うことができます。

 

下記にお住まいの方を対象にアップグレード作業を行っております。

 

【対象地域】
川越市 : 伊勢原町・かわつる三芳野・川鶴・吉田新町・鯨井新田・天沼新田・笠幡・的場新町・的場
鶴ヶ島市: 上広谷・太田ヶ谷・藤金・南町・松ヶ丘・鶴ヶ丘

 

お問い合わせ、料金のご確認、ご依頼は「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。

 

※現在パソコンでテレビを見ている方は、チューナーが対応していないのでWindows 10はしばらくはアップグレードしないほうが良いです。

 

 

Windows 10アップグレード作業について

たくさんの「Windows 10アップグレード作業」依頼をいただきありがとうございます。

現在、会員様を優先的に作業を行っております。

また、会員様の優待受付は8月10日までとなっております。

まだお申し込みでない方は、お急ぎください。

 

アップグレード作業上での問題点

現在のところトラブルもなく順調にアップグレード作業が進んでおります。

作業時間は、パソコンの性能や組み込まれているソフトの数等にもよりますが、だいたい2時間前後で作業を行っております。

事前予約をしていた方でも、いまだにアップグレードの準備が整いインストールできますのメッセージが表示されていないようですが、メディアからのアップグレード作業でも問題なくアップグレードができています。

 

一般の方の受付は地域限定となっております。

以下の地域にお住まいの方は、チラシをご覧いただきお申し込みができます。

シニア・パソコン診療所 | 川越・鶴ヶ島のパソコン総合サポート、シニア・,パソコン診療所

川越市 : 伊勢原町・かわつる三芳野・川鶴・吉田新町・鯨井新田・天沼新田・笠幡・的場新町・的場
鶴ヶ島市: 上広谷・太田ヶ谷・藤金・南町・松ヶ丘・鶴ヶ丘