パソコンの初期不良って

logo_b

:パソコンを新しく購入しました。手順通り電源を入れてもデスクトップ画面が表示されません。どうしたらよいでしょうか。

 

logo_a

:パソコンを購入すると、最小限の取り扱い説明書しか添付されていません。

各機械的な説明と、初期電源投入時の注意点などです。

しかし、初期電源投入時からデスクトップ画面やスタート画面が表示されるまでは、自動的に初期設定プログラムが起動してセットアップを開始してくれますが、途中でユーザアカウントを入力したり、インターネット接続、無線LAN接続の方法などを指定されます。

もし、この時点でわからなければ、「次へ」とか「キャンセル」を選ぶか、知識のある方に聞いて下さい。

くれぐれも電源を切ったりしないように。

しかし、手順通りに進んでいっても、途中でフリーズしたような状態になることがあります。

このときにはハードディスクへのアクセスがないことを確認し(HDDランプが点灯、点滅しないで消灯していることを確認)電源ボタンを長押しし電源を切ります。

再度電源を入れ直すと、途中からもしくは最初からセットアップが開始されます。

しかし、セットアップが開始されない場合は、初期段階での不良の可能性もありますので、購入店やメーカに確認して下さい。

とにかく新規購入から1週間程度が初期不良交換というお店が多いので、購入したらまず初期セットアップを済ませ、誤動作やうまく動作しない箇所がないかを確認して下さい。

中には、初期段階での液晶の不良もあります。

いくら調整しても色合いが正しくなかったりします。

この場合は、他のパソコンと見比べて、調整し初期不良かどうかを判断して下さい。

もし、不明瞭な場合は購入店、メーカに問い合わせて下さい。

※問い合わせは、購入店が一番のおすすめです。お客様への初期不良対応は、メーカより対応が良いです。メーカはできるだけ初期不良であっても、修理対応になるケースが多いです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください