Windows 10 ソフト動作検証

おはようございます。

引き続きソフトウェアのインストールおよび動作検証を行っています。

Windows 10 プレビュー版 Build 10240での検証結果ですが、最終的な判断はそれぞれの開発・販売しているメーカのホームページやアナウンスに従ってください。

以下のソフトのインストールおよび動作を確認いたしました。

・筆まめ Ver.22

・ゆめぷりんと8

・ホームページビルダー17

・CyberLink Media Suite 10

・DiXiM Digtal TV

・AutoCAD LT 2016

・Adobe Acrobat X

・Adobe CS5 Master Collection

・GOM Player

 

参考にしてください。

 

はがきソフトのWindows 10対応

筆王で知られるソースネクスト以外正式には対応を発表していません。

筆王Ver.19は正式に対応を発表しています。

ただし筆王ZEROに関しては、OS拡張サービスが必要です。
8月16日までなら3,990円のところ優待価格1,980円での割引販売を行っています。

 

筆まめVer.25 正式な発表が出ていませんが、Windows 10  Insider Previewでは、インストールも動作も問題ありません。

 

筆ぐるめ 22 こちらも正式な発表はされていませんが、Windows 10  Insider Previewでは、インストールも動作も問題ありません。

 

旧バージョンに関しましては、テスト出来るものがあるので結果を再度お知らせ致します。

 

 

 

Windows 10 アップグレード作業代行受け付け開始

7月21日より会員様のWindows  10アップグレード作業の受付を開始致しました。

早速お申し込みいただいた会員様ありがとうございます。

先着順にお受けしております。

今回、早期申込みに関しては通常会員価格よりさらに5,000円引きとしております。

この機会にぜひお申し込み下さい。

早期申込み期限は8月10日までとなっております。

8月11日以降は通常の会員価格になります。

 

実際の作業に関しては、早期申込みでゆっくりと決めていただく事も出来ます。

 

今回の早期申込みは、Windows 10 アップグレード希望者が多そうなので、ある程度の作業予測が必要になってくるために実施するものです。

 

もちろん会員様への日頃の感謝も含めた価格にしてあります。

 

早期予約で、ゆっくりと作業でも大丈夫です。

 

 

親切すぎるとかえって疑われる?

最近経験したことですが、サポートにお伺いしていろいろとパソコンを使う環境等もわかり、今一番困っていること、まず解決しサポートを無事完了しました。

その後、いろいろとお話を聞いているとトラブルではなくパソコンを使う環境を改善しようとしていることをお聞きしました。

その日は、明日にでも最良案を見つけてご連絡しますと言い残してサポートを完了して失礼しました。

そしてその翌日電話にて、その最良案、つまり余計な費用掛けずに実現できるという事をお伝えし、誤解の無いように直接お会いしてお話しますと言う事になりました。

しかし、しばらくしてから電話が入り、「トラブルは解決してもらったので、来ないで欲しい」と言われました?

何がどうなっているのか耳を疑いました。

「いつでも最良案をお話し致しますので、その時はご連絡下さい。」と言って電話を切りました。

 

少しでもパソコンを環境良く利用していただこうと、いろいろ調査し、最良の方法を見つけ出したというのに、無駄に終わりました。

でも、調べることで私の知識にもなったので無駄ではなかったのかもしれません。

 

ただほど怖いものはないと言う事なのでしょうか。

でも、これに懲りずに少しでも困っている方のお力になれればと、今日もいろいろと検証作業などをやっています。

 

 

Windows 10 アップグレードの仕様について

マイクロソフト社ではWindows 10のアップグレードについての仕様を公開しております。

その内容は

・システム要件について

・重要な注意事項

・削除される機能

・特定の機能を使用するための追加条件

・エディション別のアップグレード

・Windows 10がサポートする言語

などです。

Windows 7 SP1やWindows 8.1 UpdateからのWindows 10へのアップグレードを考えている方は、ぜひ一度目を通しておいて下さい。

 

Windows 10 の仕様については下記サイトをご覧下さい。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-specifications

 

 

 

Windows 10 Build 10240にアップグレード

本日、Windows 10 Build 10240にアップグレードしました。

どうやらRTM版らしいです。

これまでデスクトップの壁紙にあったBuild番号の透かしもなくなっています。

残念ながらWindows 10 Build 10240は、すでにWindows 10 Insider PreviewをインストールしたPCのユーザー向けにWindows Update経由で提供され、これから新たに取得は無理のようです。

これで最終的に配布されるWindows 10に一歩近づいたのかもしれません。

製品として出す前にもう一回は新たなBuildが公開されるとも報じられているので、それまでいろいろと動作速度も含め検証してみようと思います。

 

 

パソコン・ソウフトメーカのWwindows 10 アップグレード情報

パソコンメーカ及びソフトメーカのWindows 10アップグレード対応状況案内ページをお知らせ致します。

アップグレードの参考にして下さい。

 

NEC

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10

 

東芝

http://dynabook.com/assistpc/index_j.htm

 

富士通

http://azby.fmworld.net/support/info/20150626/?supfrom=top_faqinfo

 

パナソニック

http://askpc.panasonic.co.jp/win10/up/

 

SONY VAIO

http://www.sony.jp/support/info/sinfo150626.html

 

Acer

http://www.acer.com/windows10now/ja_JP/#_ga=1.139147699.1255154583.1436964670

 

【ソフトメーカ】

 

マイクロソフト

http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-upgrade?OCID=win10_null_vanity_win10upgrade

 

ジャストシステム

http://www.justsystems.com/jp/os/win10/?w=home

 

ソースネクスト

http://www.sourcenext.com/contents/win10/list/

 

弥生製品

https://www.yayoi-kk.co.jp/products/spec/win10.html

 

※追加情報は日々追加していきます。

(順不同)

 

 

 

身につかないパソコン操作

パソコン教室に通っても身につかなかったパソコン操作。

ボランティアが行っているパソコン教室に行っても身につかなかったパソコン操作。

なぜでしょうか?

お金を払ったからといって身につくようでもないし、無料だからといって身につかない宇分けでもなさそうです。
大きな原因は、習うあなた自身に問題がありそうですね。

お金を払っているんだから、責任もって身につくようにしてくれるだろうという相手任せの考えがひとつの原因です。

そうです。自分から覚えようという姿勢が全くないですね。

次に、どうせ無料だから何回でも覚えるまで来ようという安易な考え方が原因です。

いつでも、何回来ても無料だからという安易な考えがひとつの原因です。

つまり、習う側の「絶対に身につける」という気持ちの持ち方が一番重要です。

もし、必要に迫られてのパソコン操作だったとしたらどうでしょうか。

多少の金額が高くても、多少の時間を要してでも「絶対に身につけてやる」という気持ちで臨むのではないでしょうか。

しかし、習う側だけに問題があるわけでもありません。

教える側にも問題があります。

多くのパソコン教室では、カリキュラムが用意されており、そのカリキュラムを教えることが出来るインストラクターがいます。

ココに一つ問題が隠されています。

決められた内容を教えるのは誰もが出来る事です。

悪い言い方をすれば、九官鳥のように同じ事を同じ時間を掛けて話すだけだからです。

決められた時間で決められた事を教えるわけですから、イレギラーなトラブルや質問に応対する余裕も時間も持っていません。

ただ、ビデオを見ているような教わり方では身につくはずがありません。

つぎに、ボランティアの方々に多いのが、きちんとした教えるという事を勉強していない方々ですから、当然教えるコツも曖昧です。

多くは自分の経験から教える事が多く、他の人にはあまり当てはまらない事が多いようです。

無料で教えてくれるのはありがたいのですが、なかなか初心者には身につかないモノです。

ある程度の知識を持った方たちの集まりで、ボランティア方々が経験をしたことから学べるのはとても素晴らしいことです。

意外と現在のパソコン操作に苦慮されている方、あるいはこれから身につけたいと言う方の多くは、「ココが分からないからココを教えて」という要望が多く、かえってその要望に応えてあげた方が覚えてくれたりもします。

教える側が一方的に教えるのではなく、一つ教えたら、人数分のトラブルを参考例として解決しながらみんなで学べる環境が効率効果的な教え方学び方なのかもしれませんね。

 

 

 

Windows 10 アップグレード作業代行

Windows 10のアップグレードの日が近づいてきています。

ご自分ではアップグレードに自信がないという方に「windows 10アップグレード作業代行」を受け付け開始いたします。

当面は、該当地域にチラシにてお知らせいたします。

 

会員様には別途お知らせいたします。

 

ご期待ください。